クレジットカードの審査では、個人信用情報がチェックされます。信用情報には、これまでの皆さんの借り入れ状況や返済状況が書かれています。信用情報の中に、延滞などの情報が書かれているとカードの審査に通りにくくなります。
延滞や債務整理などをして異動情報が登録されていると、いわゆるブラック状態になります。
ブラックリストに載るという言葉は、広く世間でも知られています。しかしブラックリストというと、上のような返済を適切に行わなかったからつけられるという印象を持ちませんか?
しかし実際にはもう一つ、ブラックになってしまう条件があります。それは申し込みの仕方で、申し込みのやり方に問題があると申し込みブラックと呼ばれる状態になってしまいます。
申し込みブラックって何?
申し込みブラックとは簡単に言ってしまうと、短期間に複数のカード会社やローン会社に申し込みを行っている状態です。
いつどこのカード会社やローン会社に申し込みをしたか、そしてその結果審査に通ったのかどうかなどもすべて信用情報に登録されます。短期間に数多くのカード会社やローン会社に申し込みがあると、審査に通りにくくなってしまいます。
多重申込みの危険性
皆さんがカード会社で審査を担当していると考えてください。
そして申し込みをした人の信用情報を取り寄せたところ、短期間にたくさんのカード会社に申し込みをしているとどのように感じますか?少なくても「なぜこんなにたくさんのカード会社に申し込みをしているのか?」と思いませんか?
その理由として考えられるのは、まずよほどお金に困っているからが考えられます。現金がないので、とにかくどこでもいいから借入したいと思って多重申し込みをしている可能性は十分考えられます。
そしてもう一つの可能性は、カードを何かしらの不正利用に使おうとしているのではないか、という点です。いずれにしてもカード発行をすると危ない人と考えるのが無難なわけです。
申し込みブラックは、クレジットカードの申し込みに限ったことではありません。キャッシングや銀行のローンの申し込みなども含まれます。やみくもに申し込みをするのではなく、カードの情報をしっかり収集して、ここなら申し込めると思われる所に絞り込むことが大事です。
申し込みブラックの基準
ところで、どのくらいのカード会社に申し込みをすると申し込みブラックの状態になるのでしょうか?多くのサイトの情報を総合すると、1ヶ月に3社以上の申し込みをすると危ないと書かれています。ただしカード会社やカードの所有枚数によっても評価は変わります。3社というのは、カードをすでに持っている人の目安と思ってください。
もし今までクレジットカードを一切所持したことがなくて、個人信用情報に何も履歴の書かれていないホワイト情報の人であれば少し厳しくなります。1ヶ月に2社以上の申し込みをしてしまうと、申し込みブラックと認識しているカード会社が多いです。
一方で申し込みブラックの審査のあまいカード会社も一部にはあります。中には1ヶ月に4社以上申し込みをして、初めて申し込みブラックと認識しているようなカード会社も一部存在しています。
短期間にあそこもここもといった感じで申し込みをするのは、好ましくありません。
まとめ
申込情報は個人信用情報に半年間は掲載されます。
正確にいうと、申し込みした日を含む6か月目の最初の1日に消えます。
2社申し込みをしていずれも落ちたのであれば、いったん申し込みを中断してください。この間を利用して信用情報を取り寄せ、何が問題なのかを分析してみるのもいいです。