目次(もくじ)
クレジットカードの審査で同棲相手が未払いやブラックだった場合には?
クレジットカードの審査の際に、同棲相手に関する情報はどのように取り扱われることになるのでしょうか。
クレジットカードの審査では原則として、申込者本人に関する情報が確認されることになります。
主婦が配偶者の収入に基づいて申込む場合や、学生が親の承諾を得て申し込む場合などには、配偶者や親に関する情報が確認されるのですが、その場合にも確認が行われるのは年収などの必要最少限度の情報に限られるようです。
クレジットカードの審査は申込人の信用力調査
クレジットカードの審査をするにあたって、自分の同棲相手がいわゆるブラックリストに載っている場合、自分にもマイナスの影響があるかも、と思う人もいるようです。
しかし結論から先に言いますが、同棲相手がブラックリストに載っていても審査に与える影響は限りなくゼロに近いです。
理由は、審査をする時の信用情報の照会にあります。過去クレジットカードやローンを申し込んだ人がどのように利用されていたか、信用情報を見てチェックします。しかし同居している他人の情報までチェックすることはないです。また同棲相手がブラックリストに載っても、もう一人の信用情報もブラック化することもあり得ません。
このようにクレジットカードの審査をする時に、同棲相手がブラックリストに載っているかどうかは確認できないようになっています。
つまり自分自身がカード発行するに足るだけの信用力を持っていれば、相手がブラックリストに載っていようがいまいが審査に影響することは基本ありえないのです。一緒に住んでいても、それぞれ独立した個人だからです。
Q.苗字が変われば以前の履歴はクリアされるのでしょうか?
クレジットカードの返済を延滞したり、自己破産などの債務整理を行った場合などには、個人信用情報機関に金融事故の履歴が登録されて、クレジットカードの審査には通らないブラックリスト状態になります。
一度個人信用情報機関に金融事故の履歴が登録されると、その後5年~10年程度の間ブラックリスト状態が続くことになりますので、様々な方法で以前の履歴をクリアしようと考える人がいるようです。
例えば氏名の読み方を変えて申込む方法や、養子縁組をして苗字を変えて申込む方法などがあります。あるいはクレジットカードの審査とは別に、結婚により苗字が変わる場合などもあるようです。
それでは苗字が変わった場合には、クレジットカードのこれまでの履歴はクリアされることになるのでしょうか。
A.苗字が変わっても過去の情報が消えることはありません!
養子縁組や結婚で苗字が変わったとしても、その後一定の期間は過去の情報が保存されることになります。
苗字が変わっても過去の情報が保存されていれば、情報を照らし合わせることで同一人物であると確認することができるのです。
例えば以下のような場合には、以前の情報が判明することになります。
- クレジットカードへの申込みの際に旧姓のままの銀行口座を申請して、そこから以前の苗字が判明した場合。
- クレジットカードへの申込みの際に本人確認ができる書類として免許証を提出して、以前に申込んだ際の免許証の番号と比較することでそこから以前の苗字が判明した場合。
- クレジットカード会社が審査の際に申込者の住民票や戸籍の附表を確認して、そこから以前の苗字が判明した場合。
クレジットカード会社では疑わしいと思われる人物についてはまずは基本的な手段により本人かどうかを絞り込み、さらに正確な情報を確認するために調査を行うのです。
類似情報で引っ掛かると効いたけれども…
カード審査にまつわるサイトで、類似情報に関することが書かれているものもあります。
CICなどは類似情報を表示して、同居している人間がブラックになっているかどうかがわかるというのです。
しかしこれはちょっと間違っています。確かにCICでは類似情報を表示しますが、同居しているリストが表示されるにすぎません。しかし同居している人の信用情報の中身まではチェックできないようになっています。
同居している血のつながった家族でもそのような情報が出てこないはずです。
カード会社に人間が、同居している人の信用情報を見ようと思えばできます。
しかしその閲覧履歴が残るので後々問題になります。カード会社は信用情報を閲覧することが許されていますが、あくまでも申し込んだ人に関する信用情報だけに制限されます。
もし同居している人の情報まで承諾なしに見た場合、目的外利用となって、個人情報保護法違反に該当する危険性も出てきます。
事故登録者と申込者を確認して一致させる要素は?
クレジットカードの審査では事故登録者と申込者を比較して、同一人物なのかどうかを確認することになります。
ただし日本全国には同姓同名の人物が数多く存在しますし、さらに事故登録者は名前の読み方を変えたり、あるいは引っ越しをして住所を変えたりして申し込みを行いますので、一致を確認することは困難であるようです。
実際の審査では個人情報を以下の3要素に分類して、クレジットカード会社では比較・検討のうえで詳しい調査を行うかどうかを決定します。
- 氏名に関する情報
- 住所に関する情報
- 生年月日に関する情報
電話番号については比較的簡単に変更することができますので、同一人物かどうかを見分けるためにはあまり重要ではないようです。
基本的には氏名・住所・生年月日の3項目が一致するかどうかにより、同一人物なのかどうかを特定することになります。
問題を起こしたカード会社は避けるべし
ただしどのカードに申し込んでも大丈夫というわけでもありません。信用情報ですが、信用情報機関以外にもカード会社で自分たちのカードの利用履歴については記録管理しています。
もし同棲相手がトラブルを起こしたカード会社に申し込むと、社内の履歴にその情報が残っています。
そうなると、「問題を起こした人間がこのカードを使ってしまうのではないか」とか「2人の財布は一緒かもしれないから代金を支払ってもらえないかも」と疑心暗鬼になる可能性があります。
特に同棲している場合、住所が一緒なので住所を入力すると相手の情報がポンと出てくることも考えられます。
信用情報機関のブラック情報は、5~7年経過すれば抹消されます。
しかし社内の情報については、いったん問題ありと登録されるとずっとそのままの状態になることが多いとされています。同棲相手がブラックだから、即審査に通らないということはないかもしれません。
普段よりも厳しい目で審査されることは覚悟しておきましょう。
まとめ
もし着実にクレジットカードを持ちたければ、同棲相手が持ったことのないカード会社に申し込みするのがポイントです。
またはこちらで紹介しているカードに登録してクレヒスを積み重ねることが大切になります。同棲相手に話をして、過去どのようなクレジットカードを持っていたか聞きましょう。
そしてそのカード会社を避けて、どこに申込みをすればいいのかを検討することです。