たとえば通販サイトに欲しい商品があって、そのサイトではクレジット決済しかしていなかったとします。カードを持っていない人の中には、家族や友人にお願いして代理購入を依頼することもあるでしょう。
しかしこのような実質的なクレジットカードの貸し借りは注意しないと、後々大きな金銭トラブルを引き起こす要因となりかねません。
代理購入した時の支払い義務は?
まず問題になるのは、他人に依頼してカードを使って商品を購入した場合、カード会社への支払い責任は誰にあるのかです。
それはクレジットカードの持ち主にあると、カードの会員規約に明記されているはずです。
たとえば「自分がお金はきちんと支払うから代理で購入してほしい」とお願いして、カードを使って購入したとします。
ところが買い物をした人がお金を支払わなかった場合、カードを持っている人が実際に自分の物を買ったわけではないのに、全額その代金を請求される形になります。
クレジットカードの支払い義務を免れる方法は?
代理購入して、クレジットカードの代金を実際に購入した人が支払わなかった場合、その代金支払いをカードの持ち主は拒絶できないのでしょうか?
例えば自分のカードを友人に渡して店舗でショッピングをすれば、署名の筆跡が他人である以上違ってくるはずです。
その筆跡の違いを見逃してクレジット決済をしてしまったのは、カードの不正利用を見逃した店員に落ち度があると言って支払いを拒否する方法もなくはありません。
しかし代理購入の場合、カードの持ち主が自分のカードを使って、外見上正規の手続きで購入しています。ですから、このような不正利用を見逃したからという理由で支払い拒否はできません。
たとえば通販サイトで商品を購入するときに、他人にお願いしてクレジットカードを使って購入したとします。この時商品の送付先の名前とクレジットカード情報の名前が異なります。クレジットカードの規約で、第三者利用を禁止しています。
店舗としてみれば、この第三者利用に相当するのではないかと思って、不正利用による支払い不能のおそれありと判断して、第三者名義のカード支払いを受け付けないケースも多いです。
代理購入は金銭トラブルの元
どうしても他人のクレジットカードを使って購入するのであれば、購入者もカードの名義者にしないといけません。
そうすれば、代理購入でもお店は商品を発送してくれるはずです。代理購入の場合、問題になるのは金銭トラブルです。
もし依頼した側がお金を支払わないと、結局カードの持ち主が金銭的な負担をしなければならないことは既に紹介しました。
もし金銭トラブルを避けるのであれば、代理購入を依頼した段階、つまり相手がカードを使う前の時点で全額その代金を現金にて相手に支払うことです。
カードの持ち主が理不尽な金銭負担を背負う必要もなくなり、後々トラブルに巻き込まれることもなくなります。
分割で支払うのも避けた方が良い
最初のうちは支払いをきちんと行っていても、何らかの理由で途中支払不能になってトラブルになることもあり得るからです。
代理購入を依頼することに関して、相手が同意しているのであれば法的な問題はないでしょう。
ただし相手が承諾していないのに、勝手に名義を騙って購入すればこれは法律違反になる可能性が高いです。
たとえば通販サイトなどはカード番号と有効期限、名義を入力すれば決済ができてしまいます。
これらの情報を盗み見て、勝手に購入した場合には詐欺などの犯罪に問われる可能性も出てくるので、絶対に行わないことです。