一般カードと比べてゴールドカードは利用限度額が高く設定されています。
そのため、普段からカードで決済する機会が多い方はゴールドカードの方が安心して利用できますね。そこで今回は各ゴールドカードが設定している利用限度額について考察していきたいと思います。
ただ前提として「与信額による利用限度額の変動」は考慮しないものとして話を進めていきます。
そもそも限度額は高い?
ゴールドカードは利用限度額が高く設定されていると言われていますが、どれくらい高めに設定されているのか、というのはあまりハッキリとしないことが多いです。
例えばゴールドカードなのに50万円が利用限度額に設定されているものもあれば、300万円以上の利用限度額が設定されている場合もあります。
つまり、同じゴールドカードでも各カード会社によって利用限度額に相当な違いがある、ということですね。
これにカード会員の属性やクレヒスなどが加わってさらに差が広がっていくことになります。
となると、今はゴールドカードの利用限度額が50万円程度しかなかったとしても、良質なクレヒスを積み重ねることで100万円以上になることだって考えられるわけです。
AMEXとDiners Clubが頭ひとつ抜けている?
ゴールドカードの中でもひときわランクが高く、いわゆる「ステータス系カードの王道」とされるのがAMEX(アメリカンエキスプレス)カードとDiners Clubカードの2つです。
両者のゴールドカードの公表されている限度額は「利用状況、資産状況に応じた個別設定」と明記されています。つまり、ゴーストカードだからといって利用限度額が高い、とは限らないと言えます。
実際にAMEXのゴールドカードを使い始めたばかりの人は「利用限度額はたったこれだけ?」「ステータスカードの上位と評判なのに…」と感じる人も多いようです。
つまり、AMEXの場合だとグリーンカード(一般カード)であろうと、ゴールドカードであろうと普段からどれくらい利用しているのか、きちんと支払いを済ませているのか、が重要視されていることになります。
クレヒスが良い人ならどんどん利用限度額が上がっていきますし、逆にあまり好ましくないクレヒスの人だったり利用頻度が低い人だとなかなか限度額が増えません。
となると、AMEXとDiners Clubはよく利用している人ほど利用限度額が高く設定されるため、世間一般では「利用限度額の高いゴールドカード」と認識されているわけですね。
国内ゴールドカードの事情は?
国内のゴールドカードの定番はJCBゴールドカードや三井住友銀行ゴールド辺りでしょうか。
上記したAMEXやDiners Clubは利用実績に応じた部分が大きいのですが、国内系の場合は利用年数が重要視されている傾向が強いです。
例えば三井住友VISAゴールドカードを見てみましょう。公式では限度額70万円~200万円となっています。
しかし、所有する期間が長くなるにつれてカード限度額がどんどん上昇していきます。
たとえ利用頻度がそこまで多くなくても、です。
さらに、一般カードから良質なクレヒスを積み重ねてゴールドカードに移行した場合、最初から大きめの限度額が設定されることも多いようです。
すでに一般カードを利用していて、70万円~100万円くらいの限度額になっている人はゴールドカード移行時に最初から200万円くらいの利用限度額に設定されている可能性もあります。
まとめ
このように、各カード会社によってゴールドカードの利用限度額事情は随分と違っているように感じられますね。
利用できる機会を考えると、国内ならJCBゴールドカードや三井住友銀行ゴールドカードが無難だと思います。