あるカードローンのカードをすでに持っていたとします。
しかしそのカードローンを使って最近は取引をしておらず、当然のことながら返済すべき債務も全くないと仮定します。
ところでもし現在利用しているカードをどこかに紛失して、いざというときに借り入れられないと困るので、別のカードローンに申し込みをしたとします。
その場合、カードローンの残債を見るのか利用限度額を見るのかという疑問を持つ人は多いです。
結構このようないざというときのために、複数のカードローンを持ちたいと考える人は多いです。
しかし基本的に住宅ローンなどの高額なローンの場合、利用枠が審査の時にはカウントされると思ってください。
カードローンに関しても、まとまった借入枠を設定されている場合、その枠を使っていると解釈して審査は実施されます。
両方を使われると困るから
なぜ実際の借入額ではなく、利用限度枠で判断するかというと、カードを発行した後で両方のカードローンから借り入れされるのを恐れるからです。たとえば、皆さんがすでに借入限度額100万円のカードローンに入っていたと仮定します。
そして別のカードローンで、同じ借入限度額の100万円で申し込みをしていたと考えます。
両方とも100万円の借入限度額のあることをいいことに、両方から借り入れをします。そうするとカードローン会社にとって、自分たちの設定した与信以上の借入をされてしまうわけです。その結果、場合によっては自社の債権を回収できなくなるリスクも高くなってしまいます。
しかも貸し出しをした後になって、利用限度額を超える借入を2つのローンで行っていたとしても、返済をすぐに求めることは不可能です。
このような事態を恐れるので、たとえ現在借入が全くなくてもほかにカードローンを利用しているのであれば、限度枠を見て審査をするわけです。
借入限度額を見ずに審査をするところも
ただし他社枠での借入額が一切ないのであれば、それは自社の与信枠に入れないとしているカードローン会社もあるにはあります。なぜこのように判断が分かれるかというと、これは会社の営業方針の違いによるものといわざるを得ません。
つまりリスクのある人には融資をすべきでないと判断するか、多少リスクがあっても新規顧客の確保を優先すべきかです。
基本的に銀行系カードローンの場合、前者の判断をする傾向が強いです。
つまり冒険をしてまで融資を行う必要はないと判断しがちです。
「残債がいくらか」で判断するところもある
その他のカードローン全てを見てみると、融資限度枠をカウントしない、その時点における残債がいくらあるかで判断する所もあります。
それぞれのローン会社の審査部がどのように判断するかによって変わってきます。
確かにもし急な出費で手持ちの足りない時に、カードローンのカードがどこかに行ってしまって使えないとなると困ってしまいます。
また旅行しているときに必要になったけれども、自分の利用しているカードローンの利用できるATMが近くにないのも困りものです。
このような緊急事態の時のためのカードローンを持ちたいという気持ちはわかります。
まとめ
どうしても複数のカードローンを持つと、利用限度額がかかり大きくなります。
そうすると最初の内は注意していても、気が緩んでしまってついつい余計な借り入れをしてしまう可能性も否定できません。
身の丈に合ったカードローンの利用をいつまでも続けたいのであれば、複数のカードローンを利用するのはあまりお勧めできません。
後々後悔しないためにも、返済計画に無理の生じないカードローンの利用をするように心がけてください。