クレジットカードに申し込みをして、審査に落ちてしまう人も一部います。
審査に落ちる理由にはいろいろなケースが想定できます。収入などの属性が足りないというケースもあれば、過去に債務整理や延滞していることがわかって審査落ちするケースもあります。
しかし中には、まじめに仕事をしている、しかもブラックな情報もないという人でも審査に落ちるケースも見られます。
なぜ審査に落ちるかというと、考えられるのは数多くのカード会社に短期間で申し込みをしている可能性です。
目次(もくじ)
多重申込と審査の関係
多重申込はクレジットカードの審査落ちの理由の一つになりえます。
多重申込とは何かというと、一定の短い期間に複数のクレジットカードの入会申し込みをしていることです。
カード会社によって審査落ちになるカードの申込件数は異なります。しかし申込件数が多くなればなるほど、審査には落ちる危険性が高まると思うべきです。
審査が不安だと申込んでしまう…
なぜ多重申込の状態になってしまうかというと、あるカード会社の審査落ちを経験するからです。そうなるとむきになるというか、どうしてもクレジットカードがほしいという意識を持つ人が多いです。
またクレジットカードがどうしても欲しいという人は、一つ審査落ちをすると次から次へと申し込みをする傾向が見られます。
下手な鉄砲数撃ちゃ当たるという感覚なのでしょう。
そうするとどんどん申し込みをしてしまいます。ところが先ほど紹介したように、多重申込に対してカード会社は審査を厳しくします。
その結果ますます審査に受からないという負のスパイラルに陥る人もいるわけです。
いくつのカードに申し込んでいるかはカード会社に筒抜け
ちなみにどの程度の件数申し込みをしたのか、審査の結果どうだったのかは個人信用情報を見ればわかります。
申し込みをすると信用情報に、申込情報が登録されます。そしてもし審査結果がOKであれば、成約情報が記載されます。
つまり申込情報はあっても成約情報のない場合、審査落ちしたと解釈できるわけです。
多重申込がダメな理由
過去にブラックになったことがない、それなりに収入も得ているという人はなぜ多重申込だけで審査落ちになるのか理解できないという人もいるはずです。
ではカード会社から多重申込の人を見てみます。たくさんのカード会社に短期間のうちに申し込みを立て続けにしている人を見ると、カード会社は警戒します。
というのも「お金によほど困っている人ではないか?」と思うからです。
また「カードの契約を一気にして、ショッピングなりキャッシングなりをして自己破産しようとしているのではないか?」とも思われがちです。
いずれにせよ、カード会社からしてみると代金を立て替えても、その代金の回収見込みの立ちにくい人になります。
もし立て替えた代金の回収ができなければ、カード会社にとっては損失です。営利を追求する会社としては、損失は経営を苦しくするだけなので回避しようとします。
つまり貸し倒れのリスクの高い多重申込には、カードを発行すべきではないと判断します。このため多重申込はクレジットカードの審査に落ちやすくなるわけです。
半年待ってから他のクレジットカードに申し込もう
申し込み履歴は、決して信用情報にずっと残り続ける情報ではありません。
半年経過すれば、申し込み履歴はきれいになくなります。そこで多重申込になって審査落ちをみすみす何度もするようなことをなくすためには、半年待つことです。
もう少し厳密にみると、申し込み月を含めた6か月後の月の最初に履歴は消えます。つまり6月30日に申し込みをして審査落ちをすれば、12月1日にはその申し込み履歴の情報は消えています。
半年間待って、何がいけなかったのかをじっくりと分析してみてはいかがですか?