年会費1500円、ETCカード無料発行と手頃な価格で使えるのも魅力的。
今回はMileagePlusセゾンカードの特徴を紹介していきます。
目次(もくじ)
MileagePlusセゾンカードの特徴
大まかな特徴は以下の通りとなっています。
- 入会、利用継続でマイルゲット
- ショッピングでマイルが貯まる
- マイルアップメンバーズでさらにマイルが貯まる
- 日本国内特典航空券に交換できる
- アメックスブランドでさらにお得に!
- いざという時も安心のキャッシングサービス
それでは具体的な内容を見てみましょう。
入会、利用継続でマイルゲット
MileagePlusセゾンカードは入会で2000マイル、利用継続で500マイルがプレゼントされます。
ショッピングでマイルが貯まる
スーパーやデパートなどのショッピングの支払いに利用すると、1000円につき5マイルが積算されます。またコスモ石油での支払いに利用すると1000円につき10マイル獲得できます。
マイルアップメンバーズでさらにマイルが貯まる
マイルアップメンバーズは追加年会費5000円のオプションサービスになります。
マイルアップメンバーズに契約すると1000円につき15マイルが貯まるようになります。これはトップレベルの換算率となっており、より多くのマイルを貯めたい人にオススメしたいサービスです。
なお、コスモ石油での支払いに利用した場合、1000円につき20マイル獲得できるようになります。
日本国内特典航空券に交換できる
MileagePlusセゾンカードで獲得したマイルは日本国内特典航空券と交換することができます。
片道801マイル以上:8000マイル
で交換可能です。以前よりも少ないマイルで交換できるようになったのでぜひチェックしてみてください。
アメックスブランドでさらにお得に!
MileagePlusセゾンカードにはマスターカード、VISA、そしてアメックス(アメリカンエキスプレス)が用意されています。中でもオススメなのはアメックス。年会費が3000円になりますが、多くの特典が受けられるようになります。
アメリカンエキスプレスセレクト
世界100以上の国と地域で、トラベル、ダイニング、ショッピングの3つのカテゴリーの特典と優待を楽しめます。
アメリカンエキスプレストラベルサービスオフィス
アメックスが誇る世界規模のトラベルサービスが旅行を徹底的にサポートしてくれます。旅行に関する相談全般はもちろん、パスポートの紛失や盗難といったトラブルにも対応してくれます。
充実の傷害保険
最高3000万円まで補償する海外旅行傷害保険が自動付帯されます。追加費用などは一切ありません。
いざという時も安心のキャッシングサービス
MileagePlusセゾンカードにはキャッシング枠が用意されています。急に現金が必要になったとき、コンビニATMや銀行ATMなどからすぐに借入できます。
また、海外でのキャッシングにも対応していて、現地通貨でキャッシングができるため、海外旅行のお供にも最適です。
MileagePlusセゾンカードのスペック
MileagePlusセゾンカードのスペックを下表にまとめましたので参考にして下さい。
キャンペーン情報など | カード | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
新規ご入会、ご利用で最大5000マイルプレゼント! >>>詳しくはこちら |
||||||
年会費 | 初年度 | 1500円(税抜) | ||||
2年目以降 | 1500円(税抜) | |||||
申し込み資格 | 高校生を除く満18歳以上の電話連絡の可能な方 | |||||
発行期間 | 約1週間 | |||||
海外旅行保険期間 | 期間は最長90日 | |||||
保険適用条件 | 自動付帯 | |||||
海外旅行保険 | 死亡・後遺障害 | 最高3000万円 | ||||
傷害・疾病治療 | 最高300万円 | |||||
賠償責任 | 最高2000万円 | |||||
携行品損害 | 最高30万円(1品あたり10万円が限度)※自己負担額3,000円 | |||||
国内旅行保険 | 死亡・後遺障害 | - | ||||
傷害・疾病治療 | - | |||||
賠償責任 | - | |||||
携行品損害 | - | |||||
空港ラウンジ | - | |||||
ショッピング限度額 | 30~150万円 | |||||
キャッシング | 1~300万円 | |||||
電子マネー | iD、QUICPay | |||||
ETCカード | 無料 | |||||
支払い | 一回 | ニ回 | ボーナス | 分割 | リボ | その他 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
まとめ
ということで今回のMileagePlusセゾンカードについて紹介しました。
マイルが獲得できるカードはいくつかありますが、還元率が非常に高く、それでいてアメックスブランドを選ぶことで充実の補償も付帯されるのは大きな特徴だと言えます。
またベースがセゾンカードなので…
- 全国の西友、リヴィンで毎月5日、20日は5%off
- イープラスの優待
- ワールドホテルホットラインの優待
といったサービスも提供されています。普段使いにも最適で、マイルをたくさん貯めたい方は検討してみてはいかがでしょうか。